入管やビザに関する情報

在留資格認定証明書の電子化 Electronic COE is available(20230317)

2023年3月17日より、在留資格認定書交付申請をオンラインで申請した場合に、在留資格認定証明書を電子メールで受け取ることが可能になりました。 また、電子メールで受け取った認定証明書を利用して、在外公館にて入国ビザを申請…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

身元保証人を証する資料につきまして

2022年6月1日より、身元保証人を証明する資料に変更がありました。 日本国運転免許証のコピー 住民票写し など を提出することとされています。 これまで求められていた所得・課税証明書、納税証明書、在職証明書が省かれてい…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【20211228更新】新型コロナの影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間について

2021年12月28日付で、新型コロナウイルス感染症に関する影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間については、当面の間、以下のとおり取り扱うこととなっております。 在留資格認定証明書の有効期限 2020年1月1日~202…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【コロナ措置の特例】在留資格「留学」の方の卒業後の「資格外活動」について

在留資格「留学」の方がは「資格外活動許可」をとれば週28時間以内のアルバイトが可能です。 ただし、学校を卒業すると資格外活動許可でのアルバイトはできなくなります。 在留資格を就労資格に変更して就職して働くか、就職活動の在…

In: 入管やビザに関する情報

【20210705更新】新型コロナの影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間について

2021年7月5日付で、新型コロナウイルス感染症に関する影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間については、当面の間、以下のとおり取り扱うこととなっております。 在留資格認定証明書の有効期限 2020年1月1日~2021年…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【新型コロナ関連】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等(20210318)

2021年3月18日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について、以下の取扱いとなっております。 >> 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について >> 外国人の入国・再入国に係る出国前検査…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【終了】新型コロナの影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間について(20210121)

2021年7月5日:このページの情報は終了しました。 — 2021年1月21日付で、新型コロナウイルス感染症に関する影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間については、当面の間、以下のとおり取り扱うこととなって…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【新型コロナ関連】在留カード所有者の日本出国・再入国について(20201101)

2020年11月1日以降に再入国する外国人の方は、再入国予定の申出(受理書)の手続は不要となりました。 出入国在留管理庁ウェブサイト >> 本邦滞在中の在留資格保持者の再入国予定の申出について 出入国在留管理庁への電子メ…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【終了・新型コロナ関連】在留カード所有者の日本出国・再入国について(20200901)

現在、以下の措置は終了しております。 出入国管理庁ウェブサイトにて、最新の情報をご確認ください。 >> 新型コロナウイルス感染症関連情報 —————&#8212…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報

【終了】新型コロナウイルス感染症に関する影響に伴う在留資格認定証明書の有効期間について

2020年6月26日付にて、出入国管理庁より在留資格認定証明書の有効期限について、以下の取扱いとなっております。 【在留資格認定証明書が交付された方】 2019年10月1日~2021年1月29日の期間に作成された在留資格…

In: お知らせ 入管やビザに関する情報